今って、焼き芋とかするのでしょーか?
あれかな。やっぱり消防法とか衛生的にとかでやらないんかな。
まあそれはそれで時代も変われば環境も変わるからしょうがないかもしれないけどー。
but!
しかし!
保育所の頃にみんなでわーきゃー落ち葉集めて。
その落ち葉の山にアルミに包んださつまいも入れて。
焼いて。
アルミホイルいもを回収した時のドキドキ。
アルミの封印を解いた時の香りと興奮。
食べたときの焦げ甘い美味しさとなんとも言えない『やったぞ』感の感動!
めっちゃ楽しい!
わからないけど、今もやってるならいーのになー(^O^)/!!
なーんて、紅葉というより葉が落ち始めている山々を見てておもふのでした。
ちなみに高校時代のサッカー部の監督の口ぐせは、
何やってんだばかやろー、いもー!!
でした(σ・∀・)σ